RECIPE
旬の食材を使った
とっておきのアレンジレシピ

豚肉と大豆のハーブ&スパイス煮込み
- 豆料理
- 中モード
- 10分
材料(2人分)
- 豚肩ロース肉(塊)400g
- 大豆(乾燥)100g
- 水300cc
- 玉ねぎ1/2個
- 人参1/3本
- にんにく(みじん切り)1かけ分
- 塩、胡椒各少々
- オリーブオイル(又はサラダ油)適量
- (A)塩小さじ1/2
- (A)カレー粉小さじ1
- (A)ローズマリー(葉をみじん切り)小さじ1/2
- (A)タイム(葉をみじん切り)小さじ1/2
- (A)シナモンスティック1/2本
- (A)酒大さじ1
- (A)オリーブオイル(又はサラダ油)大さじ1
ポイント
大豆が簡単に柔らかくなります。市販の蒸し大豆などよりも豆の甘さが感じられて、ひと味違い ます。ハーブとスパイスに肉を漬け込むのは、大豆を浸水するのと同じく、前日に準備しておくと 楽です。
作り方

①(A)をボウルに入れて混ぜ合わせ、豚肩ロース肉を4~5cmの角切りにして加え、揉み込 む。大豆を洗ってボウルに入れ、水に浸けて一晩(6時間以上)置く。

②「炒めもの/高モード」にセットして、「HOT」の表示になったら、オリーブオイルを引き、 漬け込んだ豚肩ロース肉、シナモンスティックを入れて、肉の表面の色が変わるまで焼く。

③肉をいったん取り出して、にんにくを入れ、香りが立ったら1cm角に刻んだ玉ねぎと人参を加 えしんなりするまで炒める。

④肉を戻し入れ、大豆を浸けておいた水ごと加え入れ、「豆料理/中モード」で10分加熱し、ナ チュラルリリースする。

若井めぐみ
(わかい・めぐみ)
料理家 ハーブ料理研究家
ホテル、レストラン勤務を経て渡仏。 帰国後独立し、ハーブをテーマにした料理教室を立ち上げる。 身体によく、ナチュラルでおしゃれな料理が学べると幅広い年齢層から人気を集めている。「お料理教室 ヴェール エクラタン」主宰。
http://www.vert-eclatant.com/
料理教室のほか、レストラン、カフェのメニュープロデュース、企業様向けレシピ開発なども行っている。
別のレシピを見る